○○クリニック 本文へジャンプ
「南区の障害資源」へ戻る
事業紹介
利用対象者 生活保護を受給している方で、身体上または、精神上の理由により単身生活が困難な方。
住所 232-0033 南区中村町3-211 横浜市中央浩生館
電話 045−251−5830
FAX 045−252−1436
運営主体 社会福祉法人 横浜市社会事業協会
事業概要
事業所PR

活動内容
支援例

事業所PR 施設利用されている方へ、個別支援計画を作成し、自立に向けた支援を行っております。また、退所後は、訪問事業を希望により行うことで、利用者のアフターフォローも行っております。

【入所支援】 入所人員:68(最大72)
利用者支援 個人を尊重し、その能力に応じた個別のプログラムを作成、一人一人にあった生活を支援します。
利用者の関わりのある各種関係機関とも連携を取りながら、自立に向けて支援を
行っています。
入所後は、施設内生活を行いながら規則正しい生活と館内作業に参加していただきます。
施設生活が安定された方は、関係機関と調整を行い、求職活動を開始していただき、就労へ向けた支援を行います。また、状況に応じ、社会資源を活用し、各々にあった支援を行います。
アディクションケースの方は、施設入所後日中はアルコールデイケアセンター(寿アルク、横浜マック)へ通所していただき、夕食後は自助グループ(AA..GA)へ参加していただきます。施設生活中は断酒活動に専念できる環境の提供を行います。

【通所】
事業内容
通所事業
生活相談、福祉保健センター、医療機関、生活支援センター、地域作業所等との連絡調整を実施し、居宅生活の安定を図りながら、就労相談、就労活動の課題、ハローワーク等の利用方法について支援を行います。

訪問事業
利用者宅に訪問し、日常生活の状況確認を行い、必要に応じ、生活相談、医療機関との連絡調整を行い、居宅での安定を図ります。

◎通所事業対象者
居宅の被保護者のうち、自立生活を送るうえで種々の問題を有しているため、生活支援を要する方や、日頃、行き場所がなく、何もすることがないがいつかは働いたり社会参加したいと考えてらっしゃる方。

定員
通所訓練:20名 訪問指導:14名

通所訓練実施日 毎週 月〜金(5日間)9:3017:00
※訪問指導は対象者と調整し、随時行います。

各種サービス
給食サービス  …1食 370
入浴サービス  …1回 100円  
シャワー浴サービス …1回 50

日ごろ連携の多い機関

横浜市内各区福祉保健センター、市内の更生施設、ホームレス自立支援施設、アルコールデイケアセンター(横浜マック、寿アルク)、シャロームの家、サザンワーク、ほっとスペース関内、ギッフェリ、ろばの家、百合の樹 等

今後連携をしてゆきたい機関 障害者関係機関、精神病院
HP http://www.chuou-kouseikan.com/index.html


地図